
自分を大切にする生き方
あなたの幸せ度は何%くらいでしょうか?
もし仮に80%だとしたら。これで満足でしょうか?もし、80%が100%になったらどうでしょうか?
きっと、大満足な人生が送れると思いませんか?
大満足な人生を送るには、一つずつ階段を着実に進んでいくことがとても重要です。
それには、自分を大切にすることが大前提!
これまでに、自分以外の誰かを優先する生き方をしてきた人に取っては、難しかも知れません。
あなたはどうですか?
実際、私も長年、自分以外の人(家族、友人、上司など)を優先した生き方をしていました。
それが当たり前でしたし、何も悪いこととも思っていませんでした。
自分がやりたいことがやっと見つかったとき、自分の生活を改めて見直したとき、はっきりと解りました。
「学校を卒業してから」「結婚してから」「子育てが一段落ついたら」「介護生活から解放されたら」「収入が良くなってから」「その他モロモロ」などと理由を沢山つけて、「いつか。いつか」と先延ばしにしていました。
時間は有限です。気がつけば、あっという間に月日が流れてしまいます。
少しだけ想像してください。
あなたが本当にやりたいことは何ですか?
時間もお金も心配することなく、誰の目も気にせずに、気が済むまでやりたいことができる毎日を過ごしています。
今はどんな感じがしますか?
何か悪いことをしている感覚ですか?
それとも、とても至福な時間ですか?
自分のことが優先できな方にとっては、もしかしたら何か悪いことをしているように感じるかも知れません。
でも、今の気持ちを悪いと感じないでくださいね。何もあなたが悪いからではないです。
もし、あなたが自分を責めているとしたら、それは全く不要です。
いつから人のことを優先する生き方をするようになったのでしょうか?
何のためにそうする必要があったのでしょうか?
一つずつ、絡まっている毛糸の糸をゆっくりとほどいていくと、本当に自分がどう思っているのか?どうしたいのか?の答えを出すことが出来ます。
自分を大切にすることが出来たとき、本当に、心から目の前の人を大切にすることが出来ます。
そして、何より、心地よく穏やかに生きることが出来ます。
そんな生き方にあなたもシフトしてみませんか?